腸内洗浄でデトックスの会
http://detox.10goku.com

  | HOME  |  Q&A | 使用手順 | リンク |


■ □ 尿酸値とメタボは関係あり? □ ■

             ■ □ 尿酸値とメタボは関係あり? □ ■


先日こんなニュースがありました。

血液中の尿酸値が高い人は、生活習慣病につながるメタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)になりやすいことを虎の門病院健康管理センターの
辻裕之医長ら研究グループが突き止め、4日、大阪市内で開かれた

「高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム」で発表した。

人間ドックの健診データを解析したもので、メタボリックシンドロームを
予測する因子として病気の予防、診断に役立ちそうだ。
                              (by 産経新聞)
---------------------------------------------------------

「尿酸値が高いと、メタボリックシンドロームなりやすいってこと?」
これはやばいんでは…

もうちょっと記事を見てみると

---------------------------------------------------------
辻医師らは昨年、同病院で8年間に人間ドックを受診した男性
約1万4500人のデータを統計的に解析した。

BMI(体重を身長の2乗で割った値)が25以上の肥満者で
高血圧、高血糖など危険因子を複数持つメタボリックシンドローム該当者
と尿酸値、尿のpHの関連を調べたところ、

初診時に尿酸が7・1mg/dl以上か尿のpHが5・5未満で酸性が強いと、
メタボリックシンドロームに陥ることが分かった。

今回の発表は、約7100人の女性について調べたもので、
尿酸値が5・1mg/dl以上で有意な関連があることが示された。

辻医師は「性別、年齢と関係なく、尿酸値が高まれば、
メタボリックシンドロームの状態になる可能性があるので
先行指標に使えることが分かった」と話している。

---------------------------------------------------------
え〜っとなになに
BMIが25以上ってまずまず太っている感じだけど、さらに高血圧で高血糖
の人が対象。

BMIはこちらで計れます。


つまり
□BMI 25以上
□高血圧
□高血糖
□初診の尿酸値5.1mg/dl以上
□初診の尿pH5.5未満

    ↓↓↓
    メタボ

と言う意味なんだと思いますが、元々肥満ぎみでメタボのうち高血圧、
高血糖の2つの因子を持っている人対象だから、そもそもメタボに
なりやすい人対象にしていたのかも…

尿酸値が高いからメタボになったのか、それともメタボの手前だったから
尿酸値が高かったのかなんかよく分かりませんね!

「卵が先かニワトリが先か?」
みたいです。

しかも記事には始め
「人間ドックを受診した男性約1万4500人のデータ…」

と書きながら、
最後には

「今回の発表は、約7100人の女性について調べたもので…」

などと書いてあります。


「男性か女性かどっちやねん」(パシッ)

っと、つっこみを入れたくなりました。


デトックスのホントのところ(PDF版)(無料

http://detox.10goku.com


次へ

◇ ◆ ◇ ◆ 腸内洗浄でデトックスの会 http://detox.10goku.com ◆ ◇ ◆ ◇

---------------------------------------------------------
首・肩・腰の不具合に


コリとりたかの「楽々施術記!」(臨床操体法の世界)(メルマガ)


「好いかげんマクロのすすめ」

-----------------------------------------------------------------
 
     

『低周波ダイエットキット』無料進呈キャンペーン 体験者の95%が痩せたと実感した!!

女を磨く台湾の旅!













尿酸値とメタボは関係あり? 2007/08/19




























































































































































































































戻る
戻る